HOSHINOTAKASHI
水と緑と街づくり
                 欧州環境問題視察報告
ドイツ・オーストリア・スイス・イタリア(1996.5/18〜28)
  1995年の報告。長いヨーロッパの歴史に比べれば、十分な賞味期限内と言えるのでは?それでは、欧州の旅をどうぞ。
  視察の目的は、@治水対策と環境保全(ドイツ・オーストリア)A古都復興と都市景観(ドイツ・イタリア)B観光開発と環境保護(ドイツ・スイス)C市民による文化振興(イタリア)

 
視察団顧問・輪島幸雄/団長・西田昭紘
事務局長・星野高志/会計長・蝦名清悦
一日目 関空より出国 さあ、いくぞー ミュンヘン泊
二日目 ミュンヘン市内及び近郊 ロマンチック街道の古城は、100年以上前の省エネシステム ミュンヘン泊
三日目 ミュンヘン市・バイエルン州・ザルツブルク モーツァルトの生家がある。生き返った死の湖・テーゲルン湖は小雨にむせって。 ザルツブルク泊
四日目 ザルツブルク・チューリッヒ 欧州でも有名なアルターバッハの川づくり。札幌の精進川にも似て チューリッヒ泊
五日目 チューリッヒ・ツェルマット 川と街が一体となったチューリッヒ ツェルマット泊
六日目 ツェルマット マッターホルンへの登山口として有名なこの街は、駅前タクシーも全部電気自動車だ。環境への配慮という ミラノ泊
七日目 ミラノ 都市そのものを芸術の対象としたミラノ。すべては広場からはじまる ミラノ泊
八日目 ミラノ・シェナ・フィレンツェ シェナのカンポ広場はイタリア文化を象徴する地域住民連帯の場だ フィレンツェ泊
九日目 フィレンツェ 「人類の財産」をもつフィレンツェには泥棒が闊歩する フィレンツェ泊
十日目 フランクフルトより出国 能力を超えるテーマに、若干の知恵熱 機中泊
HOSHINOTAKASHI